蒼井優さんといえば「日本髪が似合う若手女優」「スッピンでも、違和感なさそうな女優」など、たくさんのランキングでトップ3に入っている人気女優(モデル)さんですね。今回は、そんな蒼井優さんについていろいろ調べてみました。
まずは、プロフィールからチェックしていきましょう!
プロフィール
生年月日:1985年8月17日
出身地:福岡県春日市
身長・体重:160㎝・45kg前後
血液型:A型
所属事務所:イトーカンパニーグループ
芸能界に入ったキッカケは、当時中学2年生のころ(1999年)に舞台「ミュージカル・アニー」のポリー役として約1万人の中から選ばれたからなのだそうです。
2001年、映画「リリイ・シュシュのすべて」でヒロインである津田詩織役として映画初出演を果たしています。また同年にショートムービーであったが、ドラマ「ファイト!」という作品でドラマデビューされました。
翌年(2002年)にはドラマ「青と白で水色」で椎名かすみ役として出演されています。
2004年、映画「花とアリス」で有栖川徹子役として映画初主演を務め、この作品で「第14回 日本映画プロフェッショナル大賞」にて主演女優賞を受賞されました。
そして、同年にはドラマ「七子と七生〜姉と弟になれる日」で七子役としてドラマ初主演も果たしています。
2006年、映画「フラガール」で花本はぐみ役として出演し、その演技が高く評価されて「第30回 日本アカデミー賞」では新人俳優賞と最優秀助演女優賞をW(ダブル)受賞しています。ほかにも「第31回 報知映画賞」「第28回 ヨコハマ映画祭」「第80回 キネマ旬報映画賞」などなど、数々の映画賞を受賞されました。
2010年、映画「おとうと」で高野小春役として出演し、この作品で「第34回 日本アカデミー賞」にて優秀助演女優賞を受賞され、ほかにも「第23回 日刊スポーツ映画大賞」で助演女優賞を受賞しました。
2013年、映画「東京家族」で間宮紀子役を務め、「第37回 日本アカデミー賞」にて優秀助演女優賞を受賞されました。
その後も映画やドラマ、CMなど幅広く活躍されています。
性格はいい?
ひかえめで清楚な印象のある蒼井優さんですが、実際はどうなのでしょうか?気になったので調べてみました。
調べてみると、「明るくて」、「話をするのも大好き」で親しみやすい方なんだそうです。
やはり、テレビや映画で演じている役柄が「ひかえめ」「清楚」といったイメージを持っているものが多かったからなのか良い意味で裏切られた感がありますね♪
また、意外にも「サバサバ」していて、頼りがいがある「姉御肌」な一面もあるようですよ♪
本名と出身高校は?
本名は「夏井 優(なつい ゆう)」さんです。
卒アルがあるという事は、出身高校もわかったということで
高校は、堀越高等学校に通っていたそうです。
その後、日本大学芸術学部演劇学科へ進学していますが、中退されています。
ちなみに小学校は福岡市立東箱崎小学校で、中学は筑紫女学園中学校に通っていたそうですよ。
気になる年収は?
蒼井優さんくらいの結構もらっているような気がしますが、実際どのくらい貰っているのでしょうか?さっそく調べてみましょう!
まずはCMのギャラが800万円という情報がありました。
CM本数が7本だとすると、低く見積もっても5600万円は貰っているみたいですね。
さらに調べてみるとドラマ出演料が1話あたり130万円なんだそうです。ドラマ1本あたり約1300万円ということになります。
他にテレビ番組や映画の出演料など考慮すると、低く見積もっても年収1億円以上は貰っているのでしょうか。
すっぴん画像を公開!
蒼井優さんについていろいろと調べていたらすっぴん画像を見つけましたので、ご紹介しちゃいます!
すっぴんでも整った顔立ちでメイクなしでも全然変わらないですね♪
余談になりますが、彼女のコトについて『もっともっと知りたい!』と思った方も多いではないでしょうか?
さらに調べてみたので、よろしければご覧くださいね♪
まとめ
女優をはじめようと思ったキッカケは東京に遊びに行くことができるという理由だったのだそうですが、今では演技力も高く評価され、人気女優さんの一人ですね。性格は、イメージとは違いましたが、親しみやすい方だなぁと思いました。年収ついては、1億円以上と羨ましいかぎりで、今後の活躍に目が離せませんね♪
コメント